上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
午前中、あんなことやこんなことして、お昼はパスタ
今里町らへんにある「
グラッチェ」
ピザとすぱげっち~を分け分けして食う。


午後からあんなことやこんなことして、夕方山陰帰りのステキな紳士が
おみゃ~げ持って来てくれた~~~~~♪
ハタハタ、今までに見たことないぐらいデカっ!

お魚類は小分けにして冷凍保存。ちびちび食お~~~~~っと♪
【“そんな日曜日(クッキングコ~ナ~付き)”の続きを読め~~~】
スポンサーサイト
昼前、京都在住のmi-ko姐から突然メールがきた 「今日はみんなでうどん?」
もか 「今日は別行動だよ~ん」
mi-ko姐 「ふ~ん、今 屋島」
屋島って… どの屋島? ワシが知ってる屋島といえば1つしかないんだが…
うわぁ~~~~~っ!?こっち来てるん???
ナント、ご主人が高松での結婚披露宴に出席するので一緒に来たとのこと。
こりゃ~会わないかんね~~~♪一緒にうどん行こ~~~~~♪
ってこって、「
三徳」集合~~~~~
mi-ko姐は屋島のお友達と一緒に来た。
めっちゃ久しぶりに会ったmi-ko姐は、以前より一回り成長していた。

「やっぱこっちのうどんはウマ~~~い♪」とご満悦。
ワシはかけうどんとアナゴの天ぷら

店の前で記念撮影
【“mi-ko姐★襲讃”の続きを読め~~~】
おととい貰ったタケノコをゆうべ炊いた

今日のべんと~に1切れ入れた

晩メシは、かき揚げ丼と、タケノコの炊いたんと、その他
うちの会社はカレンダ~通りの休み。つまら~~~~~ん
世間では9連休っちゅ~人たちも多いとゆ~のに・・・。
5/1と2日に有休取れば、ワシだって9連休だけど、1日は会議なんじゃっ
休めんよ~に出来とんっ(怒)
そんな怒りの木曜日のべんと~
ゆうべのちらし寿司 山椒の葉デカっ(パクりもんだから文句は言えん)

晩メシは、
鶏肉のにんにく焼きと、
水菜のサラダ温泉卵乗せ
知り合いがタケノコくれた・・・。
もぉエエ~~~ とは言えんかった。
オカンに電話して「タケノコもろて~ってよったけど、もぉ要らんけんな」てゆ~た。
こないだからタケノコの食い過ぎで、顔にブツブツが出よるん。
ニキビてゆ~たらブ~イングが起こりそ~やけんあえて言わんけどっ
そんな日の晩メシは、ちらし寿司(タケノコ入り)
ブリあらの煮付けと味噌汁
朝メシは、苺とバナナのミックスジュ~~~ス

晩メシは、鶏唐揚げの甘酢あんかけ酢豚ちっく&サラダ

会社の倉庫の片付けしょって、背中の筋を痛めた。
首から背中にかけて痛い
だからといって、缶ビールをストロ~で飲んだりはしないけど
姉「
熊子」が「車買い替えた」ゆ~けん、「写真送って~~~」てゆ~たら
こないな写真送ってきた。マツダ「
プレマシ~」

・・・あのぉ~、車の写真だけでよかったんですけど・・・・・。
ナンバーは自分の誕生日! あつかましわっ
「なんで7人乗りの車が要るんじゃっ?」て聞いたら
「旅行とか行った時、シート倒したらフルフラットになるけんゆっくり寝れる♪」やて。
「ほな、こっち帰って来た時も車の中で寝れるね。
うちの駐車場貸したるで♪」ゆ~たら
「アホっ!!」てゆわれた。 いや~ん、コワ~~~~~い(>_<)
【“プレマシ~”の続きを読め~~~】
<昨晩のメシ>○ナカへ食材買いに行った。
大っきなアサリの酒蒸し~~~♪ ネギは家庭菜園のん

たけのこ炊いたん 山椒は隣の家に生えとったやつ

でっかい
カワハギ売っとった。
肝もたっぷり入っとる~~~~~♪
ウマヅラハギ1匹80円 丸ハギ1匹380円 なんでこなに値段違うん?


デカすぎて鍋に入りきらんのん
顔が長過ぎるんじゃっ! しゃーないけん尻尾を切り落として1匹ずつ煮る
カワハギの煮付け~~~
皿に盛り付ける時、尻尾を元に戻す
【“連休クッキングコ~ナ~~~♪”の続きを読め~~~】
「
牡丹咲いたよ~~~

」って母からメール。見に行った。
この牡丹は、2000年5月4日、父が大根島へ行った時に苗を買ってきたものだ。
父が花の苗を買ってきたのは初めてだったから、母はとても喜んだ。
そして、その月の29日、父はあまりにもあっけなく他界した。心筋梗塞だった。
以来、母はこの牡丹を大切に育てている。
実家の庭は、狭いながらもたくさんの花が咲いていた。
<クリックしてネ>
【“父の牡丹”の続きを読め~~~】
べんと~
ご飯の上には勿論
ちりめん山椒もどき~~~
おかずはゆうべの残りもん

晩メシは、こないだのカレ~&豆腐サラダ&惣菜のかき揚げ

サラダの豆腐は「
マサヒロ丑年蟹座」


デザ~トは「
三崎タンゴール」っちゅ~新品種のオレンジ
めっちゃ甘くてジュ~シ~~~!

ゆうべ、何を思い立ったか突然「
ちりめん山椒もどき」作ってみた。
こないだ
nyankoちゃんのブログに「
ちりめん山椒」のレシピが載っとったん。
ワシめちゃ好っきゃねんちりめん山椒~~~!
で、○ヨシ行ったら、小っこくてええ具合のちりめん売っとったんでこ~た。
しかも50gで198円とゆ~お手頃価格!
だけど、山椒の実が無いっ。
しゃ~ないんでコレつこた。

レシピ通りに作ったら、ナナナントめっちゃ上手く出来た~~~~~♪
ウマ~~~~~♪ わ~~~~~~~~~~~~~~~い♪

・・・・・けど、山椒の実が無いけんちょっち寂しい…。
さまさまんちの山椒の木に実がなるんを待って、再チャレンジしてみよう。
【“ちりめん山椒もどき~~~”の続きを読め~~~】
晩メシはカレ~
骨付きラム肉を煮込んで作ったん
ルゥは、市販のやつをベースに、スパイスを数種類投入~~~
プロの味じゃ~~~~~~~~~~♪
<朝メシ~~~>アッポ~パイ 若干賞味期限切れ~~~~~
<昼メシ~~~>べんと
<晩メシ~~~>昨日とよく似てる気がする

おかず出来たんで晩メシ食お~♪と炊飯器の蓋をカパッと開けたら空っぽだった。
そ~いえば今朝べんと~に入れて、仕掛けるのを忘れていた。
しかも、メシはあると思い込んで、会社から帰ってきてすぐに
炊飯器の中を確認せずに保温のスイッチだけは入れていた。
釜だけはアツアツになってた♪
にゃは~~~~~~~~~~(*⌒∀⌒*)*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
<朝メシ~~~>パン焼いた。黒ゴマたっぷり入り
<昼メシ~~~>ベーコンとバジルのトマトスパゲティ
トマトソ~スは勿論お手製だよ~~~ん♪
<晩メシ~~~>筍炊いたん 山椒はさまさま邸産

わらび炊いたん 昨日のお持ち帰り茹で過ぎバ~ジョン

まんばと男前豆腐(リュウイチ寅年牡牛座)の炒め煮

菜の花のおひたし 三杯酢ごまあえ柚子こしょう風味

豚肉の焼いたん エースコックワンタンメンスープ味


びんちょうマグロの刺身 切っただけ

どれもウマかった~~~~~♪ ワシって天才っ
これからは「讃岐のカリスマ
シェフ」って呼んでねっ
今日は
讃岐うどん友の会「通常総会」朝8:30に高瀬の「
あさの市」集合~~~とのことでワシめっちゃ早起き。
参加者は、10氏・さまさま・ringoちゃん・ゼリ子・ワシの5名。
ringoちゃん迎えに行って、さまさまんちまで行って乗せてってもろた。
あさの市で他の2名と合流して野菜とお魚仕入れた。
仕入れたお魚は、鯛・エビ・シャコえび・ふぐ等 めちゃ新鮮♪

ここまで来たら「
須崎」行っとかないかんよね~~~ ウマ~~~~~


本日の目的地、レオマ近くのキャンプ場へGO~~~
今日は10才氏が料理のすべてを作ってくれるからウレシ~~~~~♪
女同士でかんぱ~~~~~い!料理出来るまで飲んどこ

炭をおこしてくれたんで、料理が出来るまで何か焼いて食ってみよう

エビ、しいたけ、おにぎり、にんじん、厚揚げ、茹で過ぎたワラビ、タケノコ丸ごとなども焼いてみた。
めっちゃウマ~~~~~~~~~~♪
でも
苺まで焼くかフツ~~~!←
さまさまっ
そうこうしてると次々に料理が出来てきた。
さすが料理上手な10氏。 味付けだけでなく見た目も綺麗~~~♪

まだまだ他にも色々あった。茹でたシャコエビもウマかったな~~~♪
途中で箸休めのデザ~ト。春らしい桜のプリン
これ、ゼリ子が買ってきてくれたん。
やさしい春の香りがしてウマ~~~~~♪

ゼリ子は自分は甘い物は食べないのにワシらの為に買ってきてくれるんだよ。
ああ見えて、ゼリ子は気が利くんだよね、ああ見えて('ああ見えて'は要らん?)
タケノコの煮物作った出汁がよっぽどウマかったらしく
こんなことしてるヒト居るよ… あ~~~ぁ・・・

最後はみんなで記念撮影~~~~~ (1人居ないじゃんっ)

めっちゃ楽しかった~~~~~~~~~~♪
10才さん、今日は大変お世話になりました。
もう二度とエロなんて言いません(今日は)
お昼、今日で会社を辞めるパートさんの送別会を兼ねて
女ばっかし11人で「
楽市」でランチ。

予約してたんで、和室の個室でゆっくり出来た。
ホットペッパ~のク~ポンも持って行っとったけん、食後のコーヒーはタダ♪
「楽市」ランチ ¥990
お餞別にあげた記念品は、本人の希望によりコレ

貧血解消するため、鉄の
やかん 【“昼間の送別会”の続きを読め~~~】
べんと~~~♪
晩メシ~~~♪いかなごのから揚げ 新じゃがとベーコンの炒め物笹やき ←この商品名ナイスやね(*^-^*)
大正そば跡地に出来た徳島ラーメンの店が今日OPENした。
店名は「
鉄人」
さっそく同居人と偵察じゃ~~~~~ 夜食夜食っ♪

今日から3日間は「
とんこつ醤油」のみだって

思ったよりアッサリで食べやすい。生卵は乗ってないけど…
とんこつの臭みも全く無い。
麺は中ぐらいの太さのストレート

今日から3日間は
半額だよ~~~~~♪
勿論
シュワシュワも半額~~~v(▽ ̄ v)(v ̄▽)v
2人でラーメン2つとシュワシュワ1杯で800円なり
ってことは、普段はとんこつ醤油600円 生ビール400円 てことじゃのっ
なんでか知らんけど、隣の居酒屋「
どすこい」のママが店を手伝いよった~~~
営業時間聞くんわっせたけど、
昼と夜営業しょ~る
タイトルを川柳ふ~にしてみました。
<晩メシ~~~>鯛の煮付けとブリあらの照り焼きとサラダ

ちょびっと残った白飯に
ウニくらげ乗して食った。
これめっちゃ好き~~~~~~~~~~♪
タイトルとは何の関係もないけど、朝メシは親友MIHOの鹿児島土産~~~♪
紫芋のスイ~トポテト ウマ~~~~~いっ


晩メシは
ラム肉の野菜炒め&惣菜の
筍のかき揚げ(温め過ぎて焦げちゃったバ~ジョン)
<昨日の晩メシ披露するん忘っせとったコ~ナ~~~>西山食肉店でこ~たチャーシューでこさえた
チャーシュー丼&コロッケ
今日は有休~♪
こないだの金曜日「讃岐うどん友の会」で飲みに行った時、
ゼリ子と
さまさまと一緒に、今日のお昼に丸亀の「爛漫亭(ランマンテイ)」へご飯食べに行こ~って約束しとった。
だけどワシは不安だった。
「きっとゼリ子は酔ってたからあの時約束したことなんて忘れてるんだろ~なぁ…」
で、今朝メールしてみた。
「おはよ~~~~~!今日のお昼、覚えとん~~~~~?」
ゼリ子からの返信 「
なにっ(特大はぁと)(^-^)(^-^)(^-^)笑ってごまかしてるわけちゃうよ~ん(^-^)」
・・・・・やっぱし忘っせとるがっ!
もかちん 「ケンランテイ行く約束・・・」
ゼリ子 「あっ、そやった!覚えてるよっ!覚えてないフリしただけだも~~~~~んっ」
10:00にさまさまと○ナカ国分寺店で待ち合わせ。ホンマは10:30の約束だったけど、さまさまが「腹減った~~~!10時に待ち合わせて彦江でうどん食べよっ」って。
でもワシ、うどん食ったらお昼食べれんよなりそ~だから、車中待機しとくことにした。

退屈~~~~~ ダッシュボード点検
エロ本と、ヘアブラシ(必要あるの?)しかないがっ。

11時前に「
爛漫亭(ランマンテイ)」到着~~~ ゼリ子も到着~~~♪
どこをどう間違えて「
ケンランテイ」になったのか不思議だけど。

11時からの営業なのでまだ少し時間があったけど、とっても愛想の良いご主人が
「ど~ぞど~ぞ」と言って中へ案内してくれて、明かりもすぐにつけてくれた。
よっけメニューあるけん迷ったけど、「サービス定食(2) 唐揚げと酢豚の盛合せ」にした。

ゼリ子は「ピリ辛あんかけタ~ル~麺」
タ~ル~な感じがしてウマい

さまさまは天津飯
悪そ~~~っな顔つきで写真撮ってるけど、
ホントはエロいだけだから安心してね(^-^)

最後にワシのサービス定食(2)が来た。
めっちゃ豪華~~~~~~~~~~♪
白米を小にしてもらったら、ナント680円になった。安っ!

ゆっくり食事と食事。
真面目な会話もさまさまが居るといつの間にか結末はエロい話しになっちゃってるから不思議だ。
ここでゼリ子とバイバ~~~~~イして、さまさまと琴平方面へ。
ウマいチャーシューがある肉屋さんへGO~~~~~
晩メシGET

どっかの小洒落たカフェでティ~タイム。
ワシはシナモンカプチ~ノ 550円。たか~~~~~っ でもウマ~~~~~

そ~いえば今年はまともに桜を見ていなかったので「桜見たい~~~」ゆ~たら
滝宮公園へいやいや案内してくれた。 綺麗~~~~~♪

1分後… さまさま「さ、帰るでっ」 えっ、もう?
従順なワシは、泣く泣く急いで車に戻ってたらジュルジュルの水溜りに右足突っ込んだ。
え~~~~~~~~~~ん

泣きもっておうち帰った。
今日は、よぉ仕事した。これ3分の2読めた♪

しっかり働いた日の飲み会は楽しいよにゃ~~~~~
ワシントンホテルの隣の「
笑笑(ワラワラ)」で、讃岐うどん友の会」の宴会~♪
夜7時半からの約束なのに、6時半頃に「大都会高松に着いた~~~♪」とゼリ子からメール。
急いで出掛けた。 暫くしてringoちゃんも到着~!
ギャル3人で先に飲もう♪ってことで、カンパ~~~~~イ


奈良帰りのエロ10も到着~。おみゃ~げくれたっ♪

・・・・・
鹿せんべいじゃんっ。 くっさ~~~~~~~~~~!
後で
さまさまが来たらあげよう♪
がんだむ&JUNKO夫妻も到着してかんぱ~~~~~い

既に酔っ払ってるヒトが居るよ…(笑)

最後に来たのがさまさま。
なんか、背広着て、ブランド物ふ~(
KIMIMAROだっけ?)のネクタイ締めて
悪さしょって遅れたんやと。 カンパ~~~~~イ

終電が無くなるまで延々と続いて解散
おもっしょかった~~~~~~~~~~♪
【“讃岐うどん友の会・たまには大都会高松で飲もやない会~♪”の続きを読め~~~】
何か判るかな

晩メシは、玉ひもを使った肉じゃがと男前~~~豆腐っ
フィットネスクラブに通い始めて丸1年。
エアロビクス中心でやってきたんだけど、最近新しいプログラムも増えた。
昨日から始まった
ボディパンプっちゅ~のに参加してみた。

バーベルみたいなんを持ってスクワットしたり持ち上げたり・・・
インストラクター指導の下、45分間やってヘロヘロ~~~
でもワシ頑張る~~~~~!
体脂肪減らして筋肉質な体型になってやる~~~~~~~
<1年後のワシのイメージ画像>
↓ ↓ ↓
【“筋肉質なカラダになろう”の続きを読め~~~】
今朝起きたら10時前。 腹減った~~~~~
久々にうどん屋さん行こっ♪
新田町の「
讃岐製麺所」

初めてのお店。 ワシはかけうどんと野菜のかき揚げ
かき揚げの厚さ(高さ?)は8㎝ぐらいある。
玉葱たっぷりで甘くてウマかった♪

午後2時頃からフィットネスクラブへ。
予定外の、3時間ほども体を動かしてヘロヘロ。腹減った~~~~~
ヘロヘロだけど、晩メシ作らないかん…
買いもんへ行く気力が無かったので、家にあるもんで・・・
・・・・・ なんちゃ無いがっ! でも
インスタントの焼そば1袋(賞味期限が切れて9ヶ月経過中~~~)と
インスタントの味噌ラーメン1袋(賞味期限が切れて1ヶ月経過中~~~)があった。
これを1袋ずつ作って2人で食べよう。
さて、ワシはどっちにしよう・・・・
ホントは焼きそば食べたいんだけど、期限切れて9ヶ月経っとるし…
味噌ラーメン気分じゃないけど、これはまだ1ヶ月しか経っとらん。
悩みに悩み抜いて、後者を選択~~~~~
ワシの味噌ラーメン & 同居人の日清焼きそば


デザ~トは苺 「
あまおう」とゆ~品種。

最近話題のこの苺、めっちゃ甘くてウマい~~~~~~~~~~♪
どろぷにゅ御一家が本貸してくれるとゆ~ことで、○ヨシウイングポートで待ち合わせ~~~
よっけ貸してくれた~~~~~♪あんがとぉ~~~ヽ(^o^)丿

そのあと、ワシはオカンとお昼の約束をしていたので
オカンを迎えに行って、「
オークラホテル」へ

ランチバイキングじゃ~~~~~♪
判りやすくゆ~と、食い放題~~~~~~~~~~

和洋ランチバイキング ¥800
ソフトクリ~ムもある~~~~~♪
自分でクリームをムニュムニュ~とコーンに入れる


コーヒー飲む時にもムニュムニュ~
ソフトクリ~ム4回ぐらいおかわりした。元取れたかな?
オカンはおかず食べもってフルーツポンチも同時に食べよった。
回転寿司食べに行った時にも、寿司の合間にメロンとか取って食べるタイプ。
そのあと、ゆめタウンで買いもんして帰った。
【“今日から4月だよっ”の続きを読め~~~】